「 楽問(がくもん)のすすめ 」 一覧
楽問のすすめ モンティホール問題
2018/10/04 | 楽問(がくもん)のすすめ
本当?のモンティホール問題は、扉を開けると羊が・・・という設定ですが、 ここでは、娘へのプレゼントという設定にします。 3つの箱。そのうち2つは空でひとつだけプレゼントが入っています。 娘に
楽問のすすめ 井伊直弼の怨霊
2018/10/03 | 楽問(がくもん)のすすめ
桜田門外の変 とは、彦根藩主、井伊直弼が水戸藩からの脱藩者 に暗殺された事件です。場所は現在の霞が関です。 さて、とうぜん、井伊直弼には護衛がついていたはずですが、 まったく役に立たなかっ
楽問のすすめ 藤原道長のアファメーション
2018/09/30 | 楽問(がくもん)のすすめ
日本の歴史の中で藤原道長という人物がでてきます。 道長がどういう人物であるかは別で調べてもらうことにして、 ここで話題にしたいのは彼が詠んだ歌 この世をば わが世とぞ思ふ望月の 欠けたること
11/11(11分の11)が1ではない理由
2018/08/26 | 楽問(がくもん)のすすめ
11/11(11分の11)が出てきたら、分数を知っている人は 誰だって約分して「1」と答えるでしょう。これは 11÷11 と同じことですから。 さて、ここから魔法のような(言いすぎ
数学は「頭の中でイメージさせること」!空中に四角形を描く
2018/07/29 | 楽問(がくもん)のすすめ
ひとつ前の記事で、数学の文章題の解き方をどう子どもに伝えるか、について 書きました。 実際にノートに書いてもらってもいいのですが(このほうが現実的か?)、 頭の中、もしくは空中に つまよう
数学をどう子どもに伝えるか!文章を文字式であらわす
2018/07/29 | 楽問(がくもん)のすすめ
中学校数学。自分で解くのは簡単でも子どもに理解してもらうことが難しい。 まあ、それであれこれ考えることが伝える面白さでもあるのですが。 こんな問題 つまようじで四角形を作ります。四角形を
体で感じる数学 距離・速さ・時間
2017/10/05 | 楽問(がくもん)のすすめ
S=V×T Sは距離、Vは速さ、Tは時間です。 あなたは車に乗りました。現実的には同じ速度で走り続けるということはないのですが 一定の速度で車は走っています。 アクセルを踏んで速
子ども発見!ブドウを混ぜると紫から赤に
2017/08/26 | 楽問(がくもん)のすすめ
まずはこちらの動画をみてみてください。 みるだけではわかりにくいので解説をします。これは、タイトルには「ブドウ」と書いたのですがブルーベリーです。 水を入れて混ぜると紫色になります
6歳の娘の創造力をみた!ビンゴセロ
2017/08/12 | 楽問(がくもん)のすすめ
「子どもがやりたいことは全部やらせてあげる」が私の教育方針みたいなものです。ただ、ひたすら「アイスクリーム食べたい!」という煩悩丸出しの場合は考えますが。 今日は、朝から子どもが、「スライムを作
楽問!ブルーベリーで“ねるねるねーるね”再現
2017/08/07 | 楽問(がくもん)のすすめ
このブログでも取り上げた「ねるねるねーるね」。私が子どものときよりもかなり進化を遂げていることに驚きました。その説明書に「紫キャベツ」を使った実験方法が書いてあり、娘が「やりたい」と。私は娘の「やりた