「 コラム 」 一覧
私は球の回転にこだわりたい
2019/01/18 | コラム
すでに投の型(とうのかた)、野球の練習のための型として二つ考案しました。もし、やってみたいという方は、「自分の身体が、腕が、楽にスムーズに動く軌道」を大切にしていただきたいと思います。ただ、肘は肩と
埼玉県春日部のキャッチボール壁当てスポット
2019/01/17 | コラム
一人で野球の練習をするのに「壁」は重要です。私も日頃から公園があると、「壁はないか」とチェックをするのが癖になっています。そうやって得た情報はブログで共有したいと思います。 こちらは埼玉県春日
武術と野球の橋渡し!?肩甲骨の使い方
2019/01/13 | コラム
をある野球の動画をみていたらコーチが肩甲骨について説明をしていました。武術と野球の橋渡しをしている私にとっては、この話はまさにその橋そのものと言っても過言ではありません。肩甲骨の使い方はまさに武術で
元プロから教わったグローブのお手入れ
2019/01/12 | コラム
道具を大切にする、ということはよく言われますが、私にとってはそれは「得」だから。人にそうすることをすすめるのも「そうするべき」だからではなく、「そうしたほうが得だからです」。野球道具を大切にしたほう
型→投球 制球が安定してきた
2019/01/12 | コラム
今日は天気が不安でしたが、公園で壁当ての練習をする時間をとることができました。 投の型の練習は毎日のようにやっていますが、武術でも型だけやって強くなれるわけでもないように、野球でも実際に投げる
野球の練習に武術の型を取り入れてみたところ・・・
2019/01/08 | コラム
そもそも私が野球の投球フォームにこだわるのは・・・ 中学生のときにイップスになってしまったのが発端です。まあ、イップスという言葉を知ったのは1年前のことなので「たぶんそう」ということなのですが。 草野
寄るべき人 とは何か?
2018/11/28 | コラム
「寄るべき人」という言葉は、私が考えた言葉です。 ひょっとしたら、もうすでにどこかにある言葉かもしれません。 “ある状況”、それを伝えることが私が今書いていることの理由なのかも しれませんが
なぜ私はイップスになったか?
2018/10/15 | コラム
イップスとは何なのか?そのメカニズムについて 以下の引用は適切に伝えていると思います。 ◆野球の場合◆ 1.球を投げ、なにか苦い経験 (優勝がかかった試合で暴投しサヨナラ負け等…)
イップスは武術とコーチングで
2018/10/13 | コラム
私は中学校野球部時代のイップスでつらい思いをしました。 先日、そこのところを記事にしましたが、その晩は 「ボールを投げるフォームを嗤われる」という 夢を見てしまいました。まあ、イップスが原因で
イップスを嗤(わら)うな!私もイップスだった
2018/10/12 | コラム
現在、私は児童福祉の職員をしながら野球チームにも 所属しています。野球に情熱をもやす私のことが 同僚には理解しがたいのは当たり前で、まあそんな ものでしょう。 私が普通に野球ができることに