社長から教わった社会人の品格⑰

 社長が経営する会社で特筆すべきこと、それは、給料の締め日と支払い日が同じだったことです。どこを探しても他にそんな会社はないと思います。  社長がそういう方針をとっていたのは、お金とは流れるも

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑯

 私も仕事をする者のひとりとして、「専門家」という言葉には何か力強さを感じます。児童福祉の仕事をしていますが、息詰まると「専門家に相談してみましょうか」となんとなく言ってみたりします。  とこ

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑬

 あなたは自分が持っている能力について語ることができますか?自分には他人にはないこんな能力があると自覚できるのは心地いいかもしれません。しかし、実は能力というのは自分以外の人たちが決めることなのです

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑮

 社長やその友人知人大勢と一緒にスイスへ旅行に行ったときのことでした。夕食をとるために10人ぐらいであるレストランに入ったのですが、「10人一緒に座れるテーブルがありません」と断わられました。他に客

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑭

 学校で真面目にやってきた影響なのか、知らないうちに、「正しさ」という方向を私は目指すようになっていました。社長から「正しい人から楽しい人へ」という話を聞くまでは。  会議などで、自分の提案や

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑫

 私は社長の運転手をしていたので一緒にご飯を食べる機会がよくありました。そこで気が付いたことがあります。  食事をしたあと、ナプキンで口を拭いたり爪楊枝を使います。社長はそうやって自分が使った

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑪

 人から何かをしてもらったとき、あなたは何と言いますか?「ありがとうございます」と言いますよね。ところが、「すいません」と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「すいません」ではなく「あ

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑩

「お金は出る方が先」。これだけではよく分からない話です。私自身、貯金もほとんどなく、毎月働いてお給料いただきそれで家族を養っています。ですから今でもこの話については半信半疑ではあります。仕事をしてお

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑨

 社長と出会ったばかりの頃、こんなことを言われたことがあります。 自分ができることを言いふらすのは傲慢ではありません。“頼まれるため”なのですから  それは、私が英語ができる、という話題

続きを見る

社長から教わった社会人の品格⑧

「無敵」という言葉があります。負けたことがなく、次から次へと相手をなぎ倒していく、この言葉にはそんなニュアンスがあります。  しかし、私が社長から教わった無敵の意味は「敵がない」こと。すべての

続きを見る

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑