社長から教わった子育ての実践⑮

公開日: : 社長から教わった子育ての実践


「この子は親に優しい」という言い方があります。しかし、「優しい」という言葉の定義を考えるとこれはおかしいのです。




 社長は作家でもあり、国語の専門家でした。「優しい」というのは「力が強いものが弱いものに対してその力を行使しないこと」だそうです。




 親と子をくらべれば当然、親の方が力が強いのですから、親が子どもに対して優しいか優しくないかと言うことはできますが、その逆はできません。




 自分の子どもが、さらに年下の子に対してどう振る舞っているかを思い浮かべてください。そこであなたが「うちの子は優しい」と思えたなら、その子は優しい子なのです。親に対してどう振る舞っているかは関係がありません。

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑