子供用に投げ方を変えないと!?

公開日: : コラム


「40歳以上は型で野球が上手くなる」を提唱いる私です。現在の私の投球は・・・








です。「上から叩くように」を意識してきて、タテ回転の「シュ―」っと音の立つ球を投げることができるようになりました。




しかし、現在、子供たちに野球を教える機会に恵まれている私にとってこれが仇になるのが、子供のバッティングピッチャーをやるときなのです。身長130センチくらいの子供たちのストライクゾーンはとても狭い。それをさらに高い位置から投げて・・・というのは至難の業です。ということで途中からサイドスローっぽく、つまり低い位置から投げるようにしたらまあまあ子供たちが打ちやすい球がいくようになりました。早速、壁当て練習です。こんな感じで上体を低くして投げてみました。





Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑