おかげさまを意識すると人生が面白くなる⑮喜怒哀楽2


喜楽→気楽




怒哀→度合




という情報ももらいました。人間として生きているかぎり怒りと哀しみを0にすることを目指すのは無理があるかもしれないので、度合を大切にする、という程度の理解でいいのかもしれません。このような一種の言葉遊びや数字の一致などを神が仕組んでいるという話をよく正観さんはされていました。




なぜおかげさまは哀もゼロなのか、という疑問が私の中で晴れたようで晴れていない状況で、こういう出来事がありました。児童福祉という仕事で関わっているAくんとBくんがいます。BくんはAくんに不満を持っています。Aくんには悪気はありませんが、確かに一般的にはAくんのBくんに対する行動はよくないものと言えます。ここで私たち周囲にいる大人がBくんに対して感じる心が哀であることに気が付きました。このとき、哀が大きければ大きいほど、それと同じだけAくんに対して怒りを感じてしまうのです。人間的な感情と言えばあまりにも人間的ですが、やはりおかげさまには不要な感情かもしれません。







Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑