小林正観さん「そわか」実践報告集①はじめに

公開日: : 最終更新日:2022/08/23 小林正観さん「そわか」実践報告集


SKPで働き始めるまで私はフリーターで、ピザ屋で働いていました。30歳も視野に入り焦りを感じていたときに、正観さんの本を読んで「今目の前のことを大切にする」ことを知りました。




講演会に参加した次の日のアルバイト。私は「笑顔でやろう」と思い立ち、ニコニコしながら店の前を掃除していました。すると、通りすがりのご婦人が「おつかれさま」と声をかけてくれました。初めてのことでした。




「そわか」の実践で「宝くじが当たった」という報告もあります。私もその方を知っています。ただ、私が集めた実践報告は、ほとんどが私の例のように“些細な“ことです。ただ本当に些細なことなのか?「今日は笑顔で仕事をしよう」と思えたこと、そしてそれが周囲に影響を与えたこと。実はこれってすごいことなんじゃないか。




記事は一般募集をしたものです。まず、私自身が読んでいて励まされます。私のコメントも添えながら作っていきます。







くりようかんチャンネル | stand.fm

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑