気と野球2 野球の技術が向上

公開日: : 最終更新日:2019/07/10 気と野球


右効きの私が練習で左でも投げられるようになっています。年齢に関係なく技術は向上させることができます。今までできなかったことができるようになるとはどういうことでしょうか?








気を感じながらこの運動を繰り返しやっています。肉体と心はつながっており(同じものと説くかたもいます)それを包括するものが気なのではないでしょうか。ですから気をコントロールすることができるということは肉体をコントロールすることができるということなのです。




「落差が大きいほど強い気が出る」ということを私は自分自身で確認しながらやっていますが、肉体についても同じことが言えます。昨日、私はたくさんお酒を飲みたくさんおいしい料理を食べました。肉体的に疲れています。この「疲れ」が気を出すきっかけとなります。上の動画は今日撮影したものですが、天気もよく「太陽の光からエネルギーをえている」というイメージに臨場感を持ちやすかったです。そして感謝。疲れ―太陽の恵み、感謝、この落差でたくさんの気が出ました。

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑