社長の教えで考えるニュース お盆って何のためにあるの?

公開日: : 最終更新日:2020/08/29 社長の教えで考えるニュース


 今年はコロナの影響で、お盆に墓参りができなかった方も多かったのではないでしょうか。




 そんな中で、全国優良石材店の会がVRによる墓参り代行サービスを提供しているというニュースがありました。




 お墓の点検、掃除などを代行で行い、客は手持ちのスマートフォンと送付される撮影データ、VR動画用の紙製のゴーグルを使い、360度の映像を見ながら、お墓参りを体験した気持ちになれるというサービスです。




 しかし、私が社長から教わったことから考えると、お墓参りに行けなくても問題はないということになります。これはあくまで、私が社長から教わったことですので、一般常識と違うことはわかっています。




 お盆(正月も)は何のためにあるのか?それは「先祖への感謝を思い出すため」です。日々、忙しくて忘れてしまいがちな先祖への感謝をせめて盆と正月の年二回は思い出す、そういう役割があるのです。




 ですから、お墓に行くことができなくてもその場で感謝をすればいい、ということになります。




Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑦苦しみとは思い通りにならないこと

「思い」を持つことはいいことだとされています。福祉という分野でも、思

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑥反省しない

タモリさんは、かつて月曜日から金曜日まで「笑っていいとも」という生放

福祉ではたらく1%の幸せな人々⑤

20代後半の頃の私にとってのコペルニクス的転回、それは「自分が発する

福祉ではたらく1%の幸せな人々④

「感謝」について。ここで言う感謝とは、心の問題ではなく、口に出して「

福祉ではたらく1%の幸せな人々③

「働く」という言葉について学ぶことも幸せになる方法のひとつです。「幸

→もっと見る

  • Sponsored Link
PAGE TOP ↑